k4ブログ

とある整体師が気軽気ままに書きたい事を書くブログです。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 LI6 偏歴

今回、ご案内するのは「足の陽明大腸経」の第6穴『偏歴』です。 読み方は『へんれき』です。 偏歴とは? 【偏歴】は足の陽明大腸経の『絡穴』です。 前腕の撓側(親指側)の手首のにできるくぼみの中央から曲池穴(LI11)に向かって、親指の指幅4本分(3寸…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経  LI5 陽谿

今回は「足の陽明大腸経」の第5穴『陽谿』です。 読み方は『ようけい』と読みます。 陽谿とは? 『陽谿』は「足の陽明大腸経」の【経火穴】です。 手関節背側撓側にあり、母指(親指)伸展してできる長・短母指伸筋腱の間の陥凹部に取穴します。 タバチュール…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 LI4 合谷

今回は【足の陽明大腸経】の第4穴である『合谷』をご紹介いたします。 読み方は『ごうこく』です。 合谷とは? 『合谷』とは『足の陽明大腸経』の【原穴・四総穴】である。 第1・2指の中手骨底間の陥凹部、人差し指(第二中手骨底側)で取穴ができます。 親…

【お役立ちシリーズ】【行動心理学】『最近、名前で呼ばれたっけ?』 呼ばれ方で解る自分の評価!!

えっ!私嫌われてる? こんにちは。 今回で【お役立ち・行動心理学シリーズ】第3弾!! あなたは、はじめて会ってからしばらくたった相手から自分がどう思われているか気になったことはありませんか? 「友達になってしばらくたつけど実際、自分の事をアイ…

【お役立ちシリーズ】キュン!!をつくれる人は見なくて良し! 相手が『この人ステキ』と感じる会話

相手の心をキャッチする方法をご紹介 こんにちは。 今回は【お役立ちシリーズ】の第2弾!! あなたはどれだけ相手を魅了してますか? と唐突に聞いてみる。ww 人に言い当てられてはっとした経験ありませんか? 「この人わたしの事わかってる!!キュン」み…

【お役立ちシリーズ】相手は自分の事が好き? 実は表情に現れているかも・・・

どんな人でも相手が自分に対してどう思っているかは気になるもの。 特に仕事関係、友達関係、はたまた恋人、気になるあの人は尚のことである。 相手が自分に対して本音はどう思っているのかを一瞬でわかるひとつの方法をご紹介いたします。自分は他人にどう…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 LI3 三間

今回は『足の陽明大腸経』の第3穴である『三間』をご紹介致します。 読み方は『さんかん』です。 三間とは? 『三間』は大腸経の『兪木穴』である。 第2中手指節関節上(人差し指)、撓側陥凹部に取穴ができる。 。人差し指の親指側を手首の方になぞってゆき…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 LI2 二間

今回は『足の陽明大腸経』の第2穴である【二間】をご紹介いたします。 読み方は『じかん』です。 二間とは? 『足の陽明大腸経』の第2穴である『二間』は大腸経の『榮水穴』である。 第2中手指節関節(人差し指の第2関節)の下、撓側(親指側)陥凹部に取穴する…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 LI 1 商陽

今回は『足の陽明大腸経』の第1穴である『商陽』をご紹介。 読み方は『しょうよう』です。 商陽とは? 示指(人差し指)末節骨撓側、爪甲根部、爪甲角の近位外方1分(指寸)、爪甲撓側縁の垂直と爪甲基底部の水平線との交点にあります。 示指爪根部近位縁に引…

【経穴シリーズ】足の陽明大腸経 Large Intestine Meridian(LI) 20穴

今回は「足の陽明大腸経」をご紹介いたします。 足の陽明大腸経 足の陽明大腸経とは? 「手の太陰肺経」の脈気を受けて示指(人差し指)外側端に起こり、示指外方をめぐって, 第1・第2中手骨間の手背側【合谷】に出て、長・短母指伸筋腱【陽渓】に入る。前腕…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU11 少商

今回は『手の太陰肺経』の第11穴である『少商』をご紹介。 読み方は『しょうしょう』です。 少商とは? 少商 肺経の最後の経穴で、同経の『井木穴』である。 母子撓側爪甲根部、その角を去ること1分に取穴をする。 ※『井穴』⇒経気が出(脈気の出ところ)を主…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU10 魚際

今回は『手の太陰肺経』の第10穴の『魚際』です。 読み方は『ぎょさい』です。 魚際とは? 魚際 魚際は手の太陰肺経の第10穴で『榮火穴』である。 画像を見て頂けれお分かりになると思いますが、第一中手骨(親指の骨)の真ん中の撓側(親指側)で赤白肉際に…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU9 太淵

今回は『手の太陰肺経』の第9穴『太淵』をご紹介。 読み方は『たいえん』です。 太淵とは? 太淵 『手の太陰肺経』の原穴・兪土穴である。 ※原穴⇒五臓六腑の病気に応じて反応が出る経穴のこと。経脈の源になる経穴のことで原気(元気)の不足しているときには…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU8 経渠

今回は手の太陰肺経の第8穴の「経渠」です。 読み方は「けいきょ」です。 経渠とは? 経渠 『経渠』は手の太陰肺経の『経金穴』である。 前腕前外側、橈骨茎状突起と橈骨動脈の間で手関節横紋から上方に1寸の位置で取穴する。『太淵』の上1寸で取穴も同時に…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU7 列缺

今回は手の太陰肺経第7穴の『列缺』をご紹介いたします。 読み方は『れっけつ』です。 列缺とは? 列缺 手の太陰肺経の7番目の経穴で、絡穴でもある。さらに任脈の宗穴で頭項の宗穴でもある。 ※絡穴⇒表裏の経(肺だと大腸)を同時に治療したり、腑病(大腸・小…

【大阪のオシャレ紹介】キタエリア その1

キタエリア 大阪といえば、、、「食い倒れ」「賑やか」「阪神タイガース」「ガンバ大阪」「粉モン文化」等、少しオシャレとは離れたイメージを持っている方も多いのでは? 私も大阪に住むまではそんなイメージが強かったのですが、ところがドッコイ。 おしゃ…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU6 孔最

今回は『手の太陰肺経』第6穴『孔最』をご紹介。 読み方は『こうさい』これまたそのままですね。 孔最とは? 孔最 手の太陰肺経の第6穴で同経の『郄穴』である。 ※【郄穴】⇒気穴が深部に集まる要穴。急性疾患での反応が強く、また早く現れるところでそのま…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU5 尺沢

今回は手の太陰肺経、第5穴『尺沢』をご紹介。 読み方は『しゃくたく』です。 尺沢とは? 尺沢 手の太陰肺経の合水穴である『尺沢穴』。 肘を曲げてできる肘窩横紋(肘のシワ)上で上腕二頭筋の親指側に取穴します。 ※合水穴⇒合穴(ゴウケツ)は脈気が入る ところを…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU4 侠白

今回は『手の太陰肺経』の第4穴、『侠白』をご紹介します。 侠白とは ? 侠白 侠白は上腕にあるツボです。 上腕前外側、上腕二頭筋外側縁、腋窩横紋前端から『尺沢穴』から上方5寸、上腕筋と上腕二頭筋の間に取穴をする。 ※【肘窩横紋】⇒肘を曲げてできた肘…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU03 天府

今回は手の太陰肺経の第3穴『天府』をご紹介いたします。 読み方は『てんぷ』です。 天府とは? 天府 上腕にある経穴の一つで、取穴の仕方は上腕外側で上腕二頭筋外側縁・腋窩横紋前端から『尺沢穴』に向かって下に3寸、三角筋と上腕二頭筋のあいだのくぼみ…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU02 雲門

今回は手の太陰肺経の2番目の経穴『雲門』をご紹介です。 読み方は『うんもん』そのままですねwww 雲門とは? 雲門 手の太陰肺経の第2穴です。 LU2と表記されることもあります。 どこにあるの? 鎖骨下窩、烏口突起の内縁で腋窩動脈の拍動しているところで取…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 LU01 中府

身体の調整・管理の役割を主とする肺経。 今日から肺経11穴を1つ1つ見て行きまーす! 今回は『中府』です。 中府をご紹介!! 『中府』とは、手の太陰肺経の1つの経穴(俗にいうツボ)で、肺経の『募穴』となっています。『募穴』についてはまた違う会でご…

【経穴シリーズ】手の太陰肺経 Lung Meridian 11穴

こんにちは、こんばんは、おはようございます。 とある整体師の『K4』です。 今回は整体をしている私が興味をもった『東洋医学』その中でも、、、 『経穴』俗に言う『ツボ』ですな。 それを気ままにお伝えします。 今回は『手の太陰肺経』!! 手の太陰肺経 …